2009年9月4日金曜日

8月 第4回「太田川・川くだりフェスタ」

牛田新町・牛田・早稲田学区子ども会、牛田公民館共催事業
  第4回「太田川・川くだりフェスタ」を終えて


 去る8月23日(日)、すばらしい天候に恵まれ4回目の「川くだりフェスタ」を無事に終了することができました。ご協力頂いた皆さまに心よりお礼を申し上げます。
 今回は早稲田学区子ども会も参加し、牛田三学区子ども会として取り組めたことに意義がありました。取り組みも去年にも増して順調に進み、川くだり本番も含めて4回のプログラムでしたが、2回目の集まりで班分け、班名、班旗の作成まで出来上がり、各班のリーダーを中心に子どもたちのまとまりができたと思います。
 また、参加された保護者も全員が役割を担い、みんなで作り上げていくという取り組みができたと思います。そして、広島女学院大学あやめ祭実行委員会の学生の皆さんにも、自分たちの出来ることで参加していただき、とても感謝しています。
  当日は、満ち潮に重なり、いかだが進まず苦労した艇もありましたが、清水丸(地域ボランティア)の助けを借りて予定通り全艇ゴールすることができました。
 ゴール後の昼食交流会では、おいしい食事を楽しみながらゆっくりとした時間を過ごすことができました。
 最後までお手伝いして下さった皆さま、地域団体の皆さま、ペットボトル収集にご協力いただいた皆さま、すべての皆さまに感謝し、また皆様の意見を参考にしながら今後の取り組みに活かしていきたいと思います。ありがとうございました。
                         第4回太田川・川くだりフェスタ実行委員長
                                 牛田学区子ども会会長 村上雅春

0 件のコメント:

コメントを投稿